MisakiWorld

ゲームから少女マンガ、プログラミングまで。

通称”vvvウイルス”に動揺してしまった。

 

http://www.flickr.com/photos/28085418@N07/5087416903

photo by Sharon Drummond

あるいみvvvウイルスにやられた

Twitterを見てたらなんかえらい騒ぎになっている(と錯覚して)んじゃないかとか、あーこれ週明け出勤したらユーザー対応大変かもとか思ってたんですが、どうもそれほどやばいこともなかったようです。(ただ、いつでもある程度のウイルスのリスクには備えなければなりませんけど)

 

↓のリンクは龍谷大学の小島先生のサイトから、通称vvvウイルスについて書かれた部分。

 

www.st.ryukoku.ac.jp

 

これを見る前は、Twitterでフォロワーさんがざわざわしてたときに、Yahoo!ニュースに記事がのったことから、自分も「確定ですねぇ」とかツイートしてしまった。反省。

その後Twitterのトレンドからはすっと消えてしまい、大手ベンダーさんも「差し迫った脅威ではない」と言っている。*1

 

vvvウイルスの正体

小島先生が書いてくれていたサイトから、今回の通称「vvvウイルス」は、TeslaCryptとか、Alpha Cryptという、ファイルを暗号化するタイプのランサムウェアの亜種ということでいいと思います。Twitter上で感染被害をツイートされた方が、「ファイルの拡張子がvvvに変わった」と書いていたことから、通称vvvウイルスになっていきました。

 

www.bleepingcomputer.com

ランサムウェアとは何か

初めて見た人もいるかもしれないので、ランサムウェアについての解説も貼っておきます。

www.ipa.go.jp

ランサムウェアとは、ファイルを勝手に暗号化するなどパソコンに制限をかけ、その制限の解除と引き換えに金銭を要求する不正プログラムの総称です。

対策はけっこう地味な方法しかない

これを含みコンピュータウイルスへの対策は、「これさえやれば100%防げる」というのはありません。

地味ですが、「使っているOSのアップデートを行う」「使っているソフトウェアの(特に脆弱性対応の)アップデートを行う」「ウイルス対策ソフトも併用する」あたりになります。

また、万が一にそなえ、「大事なデータのバックアップをとっておく」。ソフトウェアや機械は壊れても、極端な話、お金で解決できますが、データを取り戻すことはかなり難しいです。

 

ウイルス対策ソフトは使う人によって好みとかあるので、いちがいに「これぜったいおすすめ!」ともいえないですね。ホームページやお店で調べてみてください。

 

 

オチ

動揺というかびっくりしたニュースはこれ

 

速報!『マインクラフト』がWii Uに登場。12/17(木)よりニンテンドーeショップで販売開始! | トピックス | Nintendo

そしてVitaをキャンセルしてWiiUを買い直すサンタさんが続出?

2015/12/08 10:01

 

 

 

 

*1:これトレンドマイクロさんのサイトで見つけられなかったのでわかった人教えてください見つけました。

http://blog.trendmicro.co.jp/archives/12632