MisakiWorld

ゲームから少女マンガ、プログラミングまで。

3DS版ドラゴンクエスト11をいちおうクリアした件

dq11-kansou

 


 

THE FIRST BOOK of DRAGON QUEST XI

THE FIRST BOOK of DRAGON QUEST XI

 

 

 

3DS版での感想です。

もくじ

 

はじめに

ネタバレは無いようにしたいとは思いますが、いちおうクリアした人からの視点なのでうっかり書いてたらすみません。

あと中の人は(FC版の)3が最高だと思ってる人。クリアしたやつは少なく、1,2,3,4,5,11、途中までが6,7,9、あまりやってないのが8(3DS),10(wii)です。

あらすじ

 

ドラクエ11、普通にドラクエでした。3DS版は冒頭は3Dと2Dを同時に動かすという無茶をやってはりますが、途中からどっちかにできます。それは教会で切り替えられるので、気分で変えるといいと思います。3Dにすると2Dじゃみえなかったところにハシゴあったりします。(冒険の進行には影響しないだろうけど。)3Dで動いてると、やっぱ某DQMJ3とかのデータも参考にしたよねっていう感じ。(ドラクエXからもそうだったかもだけど。)ヨッチ族のおまけクエストについては、いろいろ(特に音楽面で)データ詰めすぎたねって思います。

バーチャルコンソール版ドラクエ配信開始 - MisakiWorld

 

 予約してたんで発売数日後に受け取って、それからちみちみやってましたが、先日いちおうクリアしました。(いちおうの意味はわかりますね。はい。)

のでメモを書いておこうと思います。

 

ナンバリングタイトルの順を追って進化するUI

とびとびにナンバリングタイトルをやってたのもあって、11のUIはいろいろていねいだなーとは思ってました。順番に(DQMJとかもふくめ)プレイしている人にとっては、順当な進化だと感じられたことでしょう。

最後にプレイしたナンバリングタイトルが、SFCの6とかPSの7あたりだと、いろいろ慣れるのがたいへんだったかも。

「ほぼまんたん」のおかげで個人に個人の回復呪文を使うことがなくなってしまいましたね。

8か9くらいから、相手の状態を見るというのがあったと思うんですけど、10で相手のHPの減り具合が、名前の文字の色で見えるやつ、11もあるのに気付いたのはだいぶ後でした(苦笑)。

どうぐを複数個渡したりできたり、そうびを気分でさくっと変えられたりするのはいいなと思いました。

 

キャンプでホイ

ゲームの進行上必要? なキャンプシステム、これはゲームの難易度というか、次の町まで行くまでのサバイバル感覚が薄くなって、ぬるくなってしまったようには思います。まあそこは自分でキャンプよらなかったらいいだけなんで。次は1つでいいのでルーラストーンあると便利かなと思います。ほしい素材が売ってるキャンプに設定したい。

 

キラキラとか

9くらいからフィールドでキラキラがあって、素材やアイテムを拾えるようになっていました。これは11もそうで、個人的には2Dのマップにそれが不定期にキラキラしていたのはよかった。

 

マップ

狭いとネットではよく言われてます。過去のドラクエからするとたぶん狭いです。ただ、1回立ち寄ったら終わりってのはなくて、(物語にそって)同じ町を何度も訪れることが増えました。最後のカギはいちおうクリアするまでは手に入らないし。(カギ探して時間めっちゃ使った)

ルーラで行けない某山地とか某地下迷宮とかは、行き方がすぐわかるような仕組みはほしかったかなあとは思います。

 

2Dと3D

処理が速いと思ったので、2Dでプレイしました。最初は、イベントムービーは1回しか見られないと思って、3Dと並行してたんですよね。しかし、ある場所に行けばそれまでのイベントムービーを2Dでも3Dでも選んでみられるようになりますので、そこから2D中心にしました。

ヨッチのイベントでは過去のドラクエの世界に行きますが、原則としてその時点っぽい移動や戦闘の画面になります。(6までは2D、7以降は3D)

2Dでもエンディングなど重要なところのムービーは3Dです。

 

ゲームバランス

かなりがんばったなあと思います。おおむね満足でした。ふつうにゲームを進めていれば「こいつ強すぎであかん」ってのはないです。

反対に、低レベルクリアとか、何かを制限して「完全に」クリアするのは、かなり厳しいかなと思います。

最大HPをばんばん増やす手段がないので、ボスクラスの戦いは低レベルではきつそう。

まあクリア後のいろんなインフレが、はんぱないですね。お金もスキルポイントも装備(レシピ)もガンガン手に入ります。

 

音楽について

批評サイトでは使いまわしが多いといわれています。まあしかたないところはありますね。でもそこでマイナスをつけるのはもったいない気はします。しかしウマレースの時のアレは(これは言ってもいいのかな?)ちょっと笑った。

3DS版では、ほんとROMにぎっちぎちに音楽を詰めたんだろうなあと思います。サウンドテストはたぶんないだろうので、OSTが出たらうっかり入手しそうです。交響組曲版は発売が決まっています。

 

 

 

 

あいのおもいで

ドラゴンクエスト3ファミコン版の説明書にはその項目があったんですよね。というわけでいくつか。

  • 上にも書いたけどさいごのかぎ(ろうやのかぎ)は表クリア内には手に入らないです。どこにその扉があったかメモしておくと後で回収するのが楽
  • ふっかつのじゅもんはある場所以降は記録できない。
  • 黄金の城は宝箱回収しておかないと後で取りに行けない気がする
  • さくせんで「いのちだいじに」にすると特にすることがなくても「バッチリがんばれ」の時のような特技攻撃・呪文攻撃をしない気がする
  • さくせんで「ガンガンいこうぜ」でも誰かがひん死だったら回復してくれる気がする
  • 戦闘中「めいれいさせろ」にすれば装備変更ができるけど、効果詳細は見えないので、持ちかえする人は注意
  • アレに乗っているとき草原じゃなくても、森とか山でもおりられるので、無理に草原のところで苦労しなくていい
  • 攻略サイトを読みすぎてしまうと、宝箱を出すためのフラグを立て忘れ、宝箱がなくて迷いまくる
  • レベル99になっても、すべてのスキルパネルを開放できるポイントはたまらないことがある
  • ちいさなメダルはアレからぬすむことができる

 

なんかお店によってはバーゲンで安く買えるところもあるので、ひさしぶりにドラクエしようかなーというならば今ならおとくかもしれません。

 

(追記:色反転、そして伝説へ……)

裏のボスも倒してしまって思ったのは「この人たちどんだけ3好きなんやねん」でした。私は3好きなんでかまへんけど、人によったら「そのオチかーい!」ってなりそう。あとうっかりPS4買ってPS4版とかもやりたい気はする。スイッチ版出るのかびみょいし。それではまた。

 

 

 

 

 

ドラクエ10に「スイッチ」

dqx_switch02

ドラクエ10-4リリース

 出ました。

ゲームの特性上1~3パックがないとできないです。

 

 

Wii版でプレイしたことがある人は、スイッチ版の1~3パックはパケット代のみで手に入ります。過去記事で取り上げたキャンペーンは2017年12月後半まで受け付けができて、ダウンロード期限は2018年らしいので、とりあえず今キャンペーンに応募しておいて、来年もしもスイッチが手に入ったらもらえる、というかんじでもいいのではないでしょうか。

 

すでにスイッチを使い慣れていればもうマイクロSDカードは持ってると思いますけど、まだっていう人は、ええやつを用意しておきましょう。ええやつっていってもいつ壊れるかアレなんですけど。

 

 

misakiworld.hatenablog.jp

 

 

操作比較

ドラゴンクエスト10の公式サイトに掲載されていた、WiiとSwitchの操作方法を並べてみました。もとはこちらになります。

プレイガイド|目覚めし冒険者の広場

(クリティカルなゲームプレイに使うってときは必ず公式情報を参考にしてください。)

  Wii Switch
便利ボタン Wiiリモコン(右) Aボタン Aボタン
キャンセル/(長押し)よく使うセリフウィンドウの表示/
(長押し)オールキャンセル
Wiiリモコン(右) Bボタン Bボタン(オールキャンセルなし?)
マップウィンドウの表示 Wiiリモコン(右) 1ボタン Yボタン
撮影モードの表示のON/OFF Wiiリモコン(右) 2ボタン長押し(ON)/押し(OFF) ZRボタンを長く押す
ソフトウェアキーボードの表示 Wiiリモコン(右) -ボタン -ボタン
コミュニケーションウィンドウの表示 Wiiリモコン(右) +ボタン +ボタン
カーソルの移動/カメラの移動 Wiiリモコン(右) 十字ボタン 方向ボタン
カーソルの移動/カメラの移動 Wiiリモコン(右) 十字ボタン Rスティック
キャラクターの回転とカメラ移動 Lボタン
キャラクターの回転とカメラ移動 Rボタン
視点を元に戻す Wiiリモコン(右) Wiiリモコン振り Lボタン、Rボタン同時押し
オートラン Wiiヌンチャク(左) Zボタン ZLボタン
メインコマンドウィンドウの表示 Wiiヌンチャク(左) Cボタン Xボタン
移動 Wiiヌンチャク(左) コントロールスティック Lスティック
ジャンプする Wiiヌンチャク(左) ヌンチャク振り ZRボタン
      テキストを入力後、
Rボタンを押しながら方向ボタンで選択
ドルボードに乗る Wiiヌンチャク(左) フィールドでZボタン長押し  

 

やっぱきれい

Wiiからスイッチにスイッチ(?)しただけのことはあって、やっぱりきれいです。以上(ぇ。

 

先日ゲームショップに様子を見に行ったら、PS4版は在庫あったけど、スイッチ版は品切れになってて、ゲーム本体はダウンロードなのに箱だけないのがなんだかなあと思いました。

あとポスターというかゲームショップでのディスプレイ(飾りのほう)は、キービジュアルのポスターの背景色が緑っぽかったせいか、個人的には印象がよかったです。

 

秋の夜長にピクロスS

現実逃避

 

平日昼間のほうでこんな感じで、いろいろ現実逃避がしたいこのごろ、というとき、ピクロスS出てるのに気付きました。

 

ピクロス買ったった

ec.nintendo.com

↑動画が再生されるかもなので注意

 

ダウンロード専用? で800円。余っていたポイントも使ってさっくりダウンロード。容量は72MB程度。ドラクエXのためにマイクロSDを買った僕に隙は無かった。

 

ピクロス(ナンバーロジックとかともいう)は、やりこんでやりこんで、最近だとポケモンピクロスやってた。(もうやってない)あとFFピクトロなんとかも手を出してない。

 

misakiworld.hatenablog.jp

 

 800円で買い切り、(のはず。追加問題が有料でもそれはかまわない)というのも買うに至った原因である。

 

プロコンいるかなあ

タッチ操作非対応。自分はタッチでやる予定はなかったので気にしてないけど、スイッチだからと期待してる人は注意。

テーブルスタイル(だったかな)と、持ち運びスタイルで試した。操作感は全く問題なし。あえていうなら、ジョイコン左のレバーが上のほうにあるのが気になるくらい。

代わりに、ジョイコン左のボタンでも上下左右ができるんですけど、十字キーではないのでちょっとだけしっくりこない。

十字キーという面でいくと、プロコンがあってもいいのかもしれない。または、(ジャイロが入ってないシンプルな)ホリパッド*1。ていうか、ファミコンスーファミのコントローラっぽいの出てくれればなあ。

 

Nintendo Switch Proコントローラー

Nintendo Switch Proコントローラー

 
【Nintendo Switch対応】ホリパッド for Nintendo Switch

【Nintendo Switch対応】ホリパッド for Nintendo Switch

 

 ↑何度も書くけどホリのやつはジャイロとかないし有線なので、ゼルダとかスプラツーンとかまともにできへんので注意

 

ピクロスといい数独といい、理詰めでぜったいに解けるパズルは好きです。

 

追記

ていうかすっかり書き忘れてましたけど、ピクロスは続編が出れば出るほど、完成図からのこじつけ色塗りによる翻案の違いが笑えます。もう名前の付けられるものにしなくてもいいんじゃないかと思いました(ぉ。

 

*1:十字キーカバーらしいね