MisakiWorld

ゲームから少女マンガ、プログラミングまで。

繰り返して書きそうだから各ゲーム機の思い出をメモしておく

おそらく体験した(あるいは購入・発売)順。思い出したらつぶやきとかをはりつけておくようにします。あと各ハードごとの個人的1番ソフトなども。不定期更新です。

amazonのリンクはできるだけはらないようにしてます。

はてなキーワードのリンクがそのままになってます。

 

ゲーム&ウオッチ

いろいろ持っていたらしいが、記憶に残っているのは「ヘルメット」。これはDSiウェアであとから買いなおしたくらい。

 

2020年、なんと復刻版が登場。もちろん買いましたけど画面が小さすぎるよね、、。

ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ|任天堂

 

ファミコンファミリーコンピュータ

人生のなかでマイベストオブテレビゲームはもちろん「ドラゴンクエストIII」。 

ディスクシステム

ナゾラーランドとか好きだったなぁ。ファミマガのゲーム企画に応募したり。「パニックスペース」は超名作だと思う。

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

光の速さで予約して買った。FF3専用機っぽい。

ゲームボーイ

家人が何かの景品でもらってきたものを借りっぱなし状態で使っていた。電池がもったいなくてACアダプターで。Sa・Gaとかやってたはず。
「これはゲーム史に残りそう」的な理由で「カエルの為に鐘は鳴る」や「ポケモン緑」等を無駄に集めていた。

ゲームボーイの「Dr.Mario」は、連鎖時の音楽が大好きだった。

ゲームボーイカラー

自腹で全額払って買った初めてのハードかもしれない。GBCウィザードリィや、ファミコンでも挙げたけどカラー版ドラクエ3を推しておく。

ゲームボーイアドバンス

DS初号機の欄を参照。

スーパーファミコン

FF4あたりのときに買ってもらった。ところが最近本体が悪いのかソフトが悪いのか、ソフトが起動しない……
思い出深いのはファイナルファンタジーVかなあ。ドラクエ5とか。もちろんドラクエ3SFC版発売時に踊り狂ったおぼえがある(笑)

 

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン は、ファミコンほどの衝撃がなかったので買ってない。もしかしたらスーパーE.D.F.が収録されていたら買ったかもしれない。→ニンテンドースイッチのオンライン特典でできるので、たぶん今後も買わないと思う。

マリオペイント

そのくらいしかソフトがなかったのになんでほしがったんだろうか。これで作った曲をMDに録音したなあ。

デザエモン

コンポーザー(作曲できるソフト)としてかなり高レベルだと思うのでトピックにしておきます。

プレイステーションPlayStation

#プレイステーションの誕生日だし思い出語れよ タグでの発言。

開発キットの記事が読みたくてCマガジンを買いはじめた。(もはやゲームの思いでじゃないな)
ハイパープレステの創刊号とかハイパーネットワークスとかチャンネル9とか
無駄に限定色のメモリーカードを収集していた

プレイステーションS端子付きの初号機を、発売後ほぼすぐに家族とお金を出し合って買ったはず。同時に買ったのはたしか「ジャンピングフラッシュ!」のはず。

PSでの好きなソフトも多いけど、あえて「エクストリーム・パワー(の音楽)」とか挙げておこう。当時、メーカーのホームページでMIDIファイルを配布してはったりしました。今はないみたい。 なんと作曲者さんは個人のウェブサイトで新作を公開してはります!!!

また、「メタフリスト」とか。「ゼノギアス」、「NoeL」、「moon」などなど、いまでも捨てられない。→moonはついにニンテンドースイッチで出てしまったので、断捨離の対象になりそうな気配もしないでもない。

 

ポケットステーション

クリアなやつを持ってた。DDRのデータを入れたりしてたな。ポケットムームーのあやしいミニゲームに熱中してたなあ。

 

DDRのマット

項目にあげておく。

プレイステーションクラシック

https://www.jp.playstation.com/psclassic/

上記のとおり最初の本体を持っているし、収録ソフトがかぶったため持ってないです。

 

メガドライブ(持ってない)

友達の家でちょっと遊んでた程度だったので、今後出るメガドライブミニを予約した。

メガドライブミニ

というわけで買ったんですけど、これは楽しい。重厚なサウンド、グラフィック。いまさら、ファンタシースターとかやってます。

セガサターン(持ってない)

本体持ってないけどクリスマスナイツとかマルコンとか持ってた。
プレイステーションセガサターンがほぼ同時期に発売ということもあって、どちらかといえばプレイステーションの広告戦略のほうが気に入ってたせいもあって結局サターンを買うことはなかった。(バイト先でのテストプレイなどではけっこうさわってたと思う。)
しかし、ナイツはその後もPS2版を買うくらい気に入っている。そのほかだと「バーチャロン」「パンツァードラグーン(1)」など。「サクラ大戦」もずっとやりたかったのでPS2版のリメイクやGB版を買った気がする。
いまでもあればほしいのは「ウテナ」。この前某所で入手したが、やはり2019年現在でもサターンは持っていない。

ツインスティック

本来の使用方法ではなくPCに拡張ボードを足してつないでいた記憶がある。

ネオジオNEO・GEO)(友達に借りた)

借りたというより持っている友達の家に遊びに行っていたような。たしか「餓狼伝説スペシャル」の中古のカセットを買って持って行ったような。KOFは苦手。

ネオジオCD初回版のフロントローディングを持ってた。どっちかといえばゲームCD-ROMに収録された音楽のほうをきいていた。
ネオジオミニ
2018年に発売、2019年に色違いが出てしまったため、たぶん買うと思う。→右京モデルを買ったんだけど、これ海外版でした。もしかしたらすこししてから安くなった日本版ノーマルを買ってる予感はする。
 
NEOGEO Arcade Stick Pro 

NEOGEO Arcade Stick Pro | SNKオンラインショップ

たぶんこれが先に出ても、ミニ買ってるのはかわらなかったと思うなあってとこ。

 

 

プレイステーション2(友達に借りた)

このころになるとがっつりゲームをやらなくなったので、気になるソフトだけ買ったり(上記の「サクラ大戦」など)。PS3でできるならいろいろほしいゲームが多いんだけどなぁ。

ニンテンドーDS

友達から長期に借りて、GBAゲームもこれでプレイしていた。DSiを買ったころに返して、n年後譲っていただいた。ありがとうです
レイトン先生やら。英語漬けとか好きだった。マニアックなところでいうと「スローンとマクヘール」とか。(あれはDSiかな)

3DSや2DSになっても、プレイして楽しかったのは「ドラゴンクエスト9」や「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー(1)」、「テトリスDS」。

ゲームボーイアドバンス

FF6などをニンテンドーDSにさして遊んでいたと思う。あと懐かしくてスターソルジャーも買ったけど、連射できないんですよね……(Wiiでも同じあやまちを繰り返した。ニンテンドースイッチ版では連射コントローラでクリアした)

DSi

Liteを飛ばしてDSiにしたのは、たしか赤があったから。あとDSiでのゲームダウンロードに興味があったからとかだと。このころは「立体ピクロス」や「ファイアーエムブレム」「FF3」など。

Wii

限定盤スーパーマリオ同梱版(赤)。バーチャルコンソールとドラクエ123機になりそう。あとジャンク品のゲームキューブソフトネタ収集(ゲームキューブの項目参照)。Wii Uにするかはこの時点で未定。ネット環境が非力なのでドラクエX(10)は未体験まだオンラインモード未体験です。*1 その後無料枠勢でちみちみやってます。たぶん課金したら廃人になる自信があるため。→サービス終了にともないスイッチ版にシフトして無料枠で地味に続けてる

 

ゲームキューブ

Wiiで。コントローラは「デュアルショック」をあやしいパーツでつなぎ、メモリーカードもあやしいやつを購入。まだ「どうぶつの森」と「クラブニンテンドーでもらった宣伝ディスク」しかしてない。もうちょっといろいろやりたくて、たまに中古ショップに行ったら100円とかで売ってるやつを買ったりしてる。

PSP

これも本体持ってないのにディシディアFFのサントラだけ持ってる状態が長かった。友達がPSPを買うときにディシディアを買って本体を借りて初体験だったけど、DSに比べて画面縦横比が視界いっぱいにはいってくるイメージがある。その後、本体を返却して白の3000番台を買った。
英雄伝説 碧の軌跡」がお気に入り。その他「初音ミク」とか。モンハンは自分にはあわなかった。
ふつうに動画を転送したり、MP3きいたりとかもしてる。ソニーさん、バッテリーパックだけ作ってくれないかなあ。(むり)

ニンテンドー3DS

最初いい本体色が出てくれなくてもんもんとしていたが、結局ミスティピンクのマリオパックにおちついた。ここ数年で一番稼働していた。ドラクエ11ではよくもちこたえてくれたと思う。

ニンテンドー2DS

2016年にポケモンセンターで緑を買った。完全オフラインで、古いゲームとか2回目プレイに使っている。ハードケースをつけたらえらく重たくなってしまった。

上記の3DSが壊れて修理に出すとき、この2DSに「引越し」をしたため、プリインストールのポケモンが消えてしまった。2DSは「メインの3DSのバックアップをとるための機械」だと思う。(違)

 

ニンテンドー2DSLL

でもって上記の3DSが壊れたときにえいやでポチってしまった。つまり修理からかえってきたとき、うちにDSがプレイできる本体は4台になってしまった。

 

プレイステーション3(2014.03ころ)

初号機第2世代?を譲ってもらったけど壊れて、中古で最終形態?の白(4000番台)を買いなおした。はじめて再生したのが、録画していた平清盛のブルーレイだったっていうのがもうアレというか、マルチメディアマシン(死語)として使っている。
アニマックスでアニメみたり、古いCD(CCCDとか!)がパソコンで聞けないしラジカセもないのでこれで聞いたり。最近ではメガドライブミニへ給電をした。

 

ニンテンドースイッチ

 

うっかり発売日に買えるフラグをたててしまい、当初は「ドラクエ11」「マリオオデッセイ」目当てだったけど、はやりにのってゼルダスプラトゥーン2などをやってみたりしている。でもアクションはやっぱり苦手。 そのあとドラクエ11はすぐに出ないことを知り、3DSのほうでプレイしてクリアしたので、ドラクエ11Sはまだ買っていない。

ドラクエ10をWii→スイッチに移した。

ぷよぷよeスポーツや、ピクロスSシリーズ、テトリス99など、順調に利用時間は伸びています。

 

ニンテンドーラボ

とりあえずバラエティのピアノをやるまでは死ねない。

あとVRのちょびっとは買いました。

 

ニンテンドースイッチオンライン

トピックにしていいと思う。テトリス99なかなか上達しない。

スーパーファミコンのマリオのピクロスは完全クリアを目指している。

 

Xbox Series S(2021)

発売時(2020年11月)はノーマークだったんだけど、PS3みたいにマルチメディアマシン(死語)とSSDモデル(CDドライブなし)が気になって、2021年に普通にヨドバシで買える頃に買った。

ゲームパスにすると廃人になれそうなのでやらずに、2021年5月時点では「テトリスエフェクト」と、基本無料ゲームの「Starlit Adventures(Golden Stars)」を中心にやっている。後者は日本語化されていないらしいんだけどルールは簡単なので楽しい。

海外版だとスイッチでも買えるっぽい。

Starlit Adventures Golden Stars for Nintendo Switch - Nintendo Game Details

 

 

=============

基本的に任天堂寄りで、マークIIIとかMSX、PCゲームはほとんどさわってないですねぇ。

*1:オフラインモードはちょっとすすめてた