MisakiWorld

ゲームから少女マンガ、プログラミングまで。

3DS版ドラゴンクエスト11をいちおうクリアした件

dq11-kansou

 


 

THE FIRST BOOK of DRAGON QUEST XI

THE FIRST BOOK of DRAGON QUEST XI

 

 

 

3DS版での感想です。

もくじ

 

はじめに

ネタバレは無いようにしたいとは思いますが、いちおうクリアした人からの視点なのでうっかり書いてたらすみません。

あと中の人は(FC版の)3が最高だと思ってる人。クリアしたやつは少なく、1,2,3,4,5,11、途中までが6,7,9、あまりやってないのが8(3DS),10(wii)です。

あらすじ

 

ドラクエ11、普通にドラクエでした。3DS版は冒頭は3Dと2Dを同時に動かすという無茶をやってはりますが、途中からどっちかにできます。それは教会で切り替えられるので、気分で変えるといいと思います。3Dにすると2Dじゃみえなかったところにハシゴあったりします。(冒険の進行には影響しないだろうけど。)3Dで動いてると、やっぱ某DQMJ3とかのデータも参考にしたよねっていう感じ。(ドラクエXからもそうだったかもだけど。)ヨッチ族のおまけクエストについては、いろいろ(特に音楽面で)データ詰めすぎたねって思います。

バーチャルコンソール版ドラクエ配信開始 - MisakiWorld

 

 予約してたんで発売数日後に受け取って、それからちみちみやってましたが、先日いちおうクリアしました。(いちおうの意味はわかりますね。はい。)

のでメモを書いておこうと思います。

 

ナンバリングタイトルの順を追って進化するUI

とびとびにナンバリングタイトルをやってたのもあって、11のUIはいろいろていねいだなーとは思ってました。順番に(DQMJとかもふくめ)プレイしている人にとっては、順当な進化だと感じられたことでしょう。

最後にプレイしたナンバリングタイトルが、SFCの6とかPSの7あたりだと、いろいろ慣れるのがたいへんだったかも。

「ほぼまんたん」のおかげで個人に個人の回復呪文を使うことがなくなってしまいましたね。

8か9くらいから、相手の状態を見るというのがあったと思うんですけど、10で相手のHPの減り具合が、名前の文字の色で見えるやつ、11もあるのに気付いたのはだいぶ後でした(苦笑)。

どうぐを複数個渡したりできたり、そうびを気分でさくっと変えられたりするのはいいなと思いました。

 

キャンプでホイ

ゲームの進行上必要? なキャンプシステム、これはゲームの難易度というか、次の町まで行くまでのサバイバル感覚が薄くなって、ぬるくなってしまったようには思います。まあそこは自分でキャンプよらなかったらいいだけなんで。次は1つでいいのでルーラストーンあると便利かなと思います。ほしい素材が売ってるキャンプに設定したい。

 

キラキラとか

9くらいからフィールドでキラキラがあって、素材やアイテムを拾えるようになっていました。これは11もそうで、個人的には2Dのマップにそれが不定期にキラキラしていたのはよかった。

 

マップ

狭いとネットではよく言われてます。過去のドラクエからするとたぶん狭いです。ただ、1回立ち寄ったら終わりってのはなくて、(物語にそって)同じ町を何度も訪れることが増えました。最後のカギはいちおうクリアするまでは手に入らないし。(カギ探して時間めっちゃ使った)

ルーラで行けない某山地とか某地下迷宮とかは、行き方がすぐわかるような仕組みはほしかったかなあとは思います。

 

2Dと3D

処理が速いと思ったので、2Dでプレイしました。最初は、イベントムービーは1回しか見られないと思って、3Dと並行してたんですよね。しかし、ある場所に行けばそれまでのイベントムービーを2Dでも3Dでも選んでみられるようになりますので、そこから2D中心にしました。

ヨッチのイベントでは過去のドラクエの世界に行きますが、原則としてその時点っぽい移動や戦闘の画面になります。(6までは2D、7以降は3D)

2Dでもエンディングなど重要なところのムービーは3Dです。

 

ゲームバランス

かなりがんばったなあと思います。おおむね満足でした。ふつうにゲームを進めていれば「こいつ強すぎであかん」ってのはないです。

反対に、低レベルクリアとか、何かを制限して「完全に」クリアするのは、かなり厳しいかなと思います。

最大HPをばんばん増やす手段がないので、ボスクラスの戦いは低レベルではきつそう。

まあクリア後のいろんなインフレが、はんぱないですね。お金もスキルポイントも装備(レシピ)もガンガン手に入ります。

 

音楽について

批評サイトでは使いまわしが多いといわれています。まあしかたないところはありますね。でもそこでマイナスをつけるのはもったいない気はします。しかしウマレースの時のアレは(これは言ってもいいのかな?)ちょっと笑った。

3DS版では、ほんとROMにぎっちぎちに音楽を詰めたんだろうなあと思います。サウンドテストはたぶんないだろうので、OSTが出たらうっかり入手しそうです。交響組曲版は発売が決まっています。

 

 

 

 

あいのおもいで

ドラゴンクエスト3ファミコン版の説明書にはその項目があったんですよね。というわけでいくつか。

  • 上にも書いたけどさいごのかぎ(ろうやのかぎ)は表クリア内には手に入らないです。どこにその扉があったかメモしておくと後で回収するのが楽
  • ふっかつのじゅもんはある場所以降は記録できない。
  • 黄金の城は宝箱回収しておかないと後で取りに行けない気がする
  • さくせんで「いのちだいじに」にすると特にすることがなくても「バッチリがんばれ」の時のような特技攻撃・呪文攻撃をしない気がする
  • さくせんで「ガンガンいこうぜ」でも誰かがひん死だったら回復してくれる気がする
  • 戦闘中「めいれいさせろ」にすれば装備変更ができるけど、効果詳細は見えないので、持ちかえする人は注意
  • アレに乗っているとき草原じゃなくても、森とか山でもおりられるので、無理に草原のところで苦労しなくていい
  • 攻略サイトを読みすぎてしまうと、宝箱を出すためのフラグを立て忘れ、宝箱がなくて迷いまくる
  • レベル99になっても、すべてのスキルパネルを開放できるポイントはたまらないことがある
  • ちいさなメダルはアレからぬすむことができる

 

なんかお店によってはバーゲンで安く買えるところもあるので、ひさしぶりにドラクエしようかなーというならば今ならおとくかもしれません。

 

(追記:色反転、そして伝説へ……)

裏のボスも倒してしまって思ったのは「この人たちどんだけ3好きなんやねん」でした。私は3好きなんでかまへんけど、人によったら「そのオチかーい!」ってなりそう。あとうっかりPS4買ってPS4版とかもやりたい気はする。スイッチ版出るのかびみょいし。それではまた。