てなわけでざっくり感想。
まんがほとんど読んでなくて、アニメ何回かみてたかんじ。
あのひとがJIN先生をミスマッチととるか?
わたしとしては長澤まさみさんがひたすら美しかったというかんじで。
続編のある雰囲気はする。
無双ものというかドラクエに慣れすぎて「アナログの軍勢でぼこりあう」というやつに衝撃をうけたのはジャンヌ・ダルク、もしくは古くブレイブハートである。あ、トロイもなつかしいな。そういうたぐいのが結構好き。なおゲームオブスローンズは表現がきつすぎてざせつしましたすいません。
あと300とかもええいみで娯楽として楽しめるねんけど、ディテールやこだわりでいくと、もうひとおしほしかったかな。戦闘もうちょいあってもよかったし、あるいは戦略パートとか。それだけまんががすごいスケールなんかなと思う。
今年はなんとか1か月1本ノルマ? をやってまして、次はいねむりいわねあたりみたいです。(某キャストがかわってしまったけど。)
見逃したのはハンターキラー。潜水艦ものというと沈黙の艦隊とか想像するんだけど。あ、調べたらまだやってるぽい?