MisakiWorld

ゲームから少女マンガ、プログラミングまで。

LibreOfficeのことをあまり考えられなかった2021年だった件について

f:id:namikawamisaki:20211205195845p:plain

この記事は「LibreOffice Advent Calendar 2021」の5日目の記事です。

 

adventar.org

 

前日は玉越 正樹(daywalkerjp)さんの「コラム オープンソースソフトウェア LibreOffice 2:補完計画」でした。

note.com

 

私の記事は2020年の続編でもあります。

2020年の記事はこちら。

 

misakiworld.hatenablog.jp

 

2020年の某日から、LibreOfficeについてあれこれ考えたりしたことを、メモするようになりました。LibreOfficeについていろいろやったことを、そろそろ記録しておかないと、何をしたか(していないか)うやむやのままに年月が過ぎると思ったからです。

 

2021年の日記はこちら。そして、見えてきたこととは、つまり現在の自分にとってほかに優先しなければならないことが多く、なかなかコミット(様々な意味であり、コードを更新するというだけではなく)できていない現実が浮き彫りになりました。

 

scrapbox.io

 

目標に挙げていた、MLを追っかけて議事録を読むというのは、だいたいできていると思います。でも、返信するというアクションには全然結びつきませんでした。まだ、「きちんと読んできちんと理解して返事しなければ」と思っているうちに優先事項がのしかかって、時間が経ってしまう、という循環になっていました。

 

一方、日本語の諸所のMLについて、スパムをける(MLは投稿されるとすぐに配信されず、モデレータという人びとに回覧されます)という作業は、できるだけやるようにしました。肝心の本当の連絡を許可するところにかぎって、平日昼間の仕事をやってたりして遅れてしまうということもありました。

 

また、(毎回)ほんの少しですが、リリースノートの日本語訳をちょっとだけ手伝うことができました。来年は--いや今すぐにでもやらないといかんけど--もうちょっとたくさんできるようになりたいです。

 

反省が多く、明日以降への課題もたくさんあります。なんとか平日昼間の仕事とかとおりあいをつけて、無理のない範囲で協力したいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸。

いつも某所でEさんとNさん、そしてDMぜんぜんできてないけどNさんありがとう。

あんまり固く考えなくていいのかな? でも、もっと勉強しなきゃいけない気はする。

おそらく僕の人生のなかでいくつめかの「これはとってもすごい」だったから。